103

スポニチの訃報、Gene

訃報

朝、Facebookを見たら友人が幸宏さんと写った写真と短いコメントをアップしているのを見て、ああ、そうなのかと思った。Twitterでもその話題が多い。

第一報はスポニチだったよう。

www.sponichi.co.jp

これに続いて、徐々に他のメディアでも報じられた。はじめから1/15解禁だったのか、出し抜いたのかわからないが、普段の芸能欄の死んだ魚の目のような記事とはまったく違う、記者個人の思い入れをギリギリまで詰め込みながらバランスを保った良い記事だと思った。

ジム

掃除や雑用を片付けて、夕方からジム。前回から10日以上空いているので、自宅で腕立てとかはやっていたものの体の疲れはだいぶ取れていて、そのおかげか何をやっても記録更新。充実したトレーニングになった。

レーニング中に飲むためのペプチドは今回で無くなった。また買わなければいけないが、結構高いのでちょっと躊躇する。

肩の痛み(腱板の損傷)で休んでいたパーソナルトレーニングもそろそろ再開できそう。2月からでもできればよいだろうか。

音楽

ジムに行ったときはまだ保っていたが、帰りには雨だった。それを見ながら、なんだか不意にジーンという90年代に売れた地味なUKバンドのことを思い出した。最初は曲だけを思い出して、なんだっけ、あの地味なバンド・・という流れでジェイムズというやはりイギリスのバンドを思い出したが、いやそうじゃない、えっとあれだ、あの・・と記憶を辿りながらこのジーンの曲だったことを思い出した。

www.youtube.com

ほんとに良くできてる。ボーカルの力強さも良い。YouTubeのコメントを見ると、「25年経ってもいまだgreat song」と言っている人がいたが、その通りだと思う。

Wikipediaを見ると、メジャーから追い出されてからもインディーズで地道に活動を続けて、その後解散。でもその後もメンバーそれぞれの仕方で音楽は続けているっぽい。

ちなみに、地味なUKバンドと言ったら上記のジェイムズもそうだがトラヴィスも自分の中では同じ系譜。正直、派手さもなければ耳に残るヒット曲もないんだけど、なぜか生き残っている的な。

ジーンを聴いたあと、ブルー・ナイルというグラスゴーのバンドをふと思い出して、その後はずっとそれを聴いていた。ピーター・バラカンさんのラジオでよくかかっている。

www.youtube.com

これも地味といえば地味。1989年の曲。どこかプリファブ・スプラウトっぽい。
何十年でも聴き続けられそう。

紙モノの掃除、年越し

ジム

一昨日に続いてジムへ。来月からジムの契約ロッカーを使用することに。その手順を確認したり手続きしたりロッカーの場所を決めたり。選ばせてもらえるのがありがたい。

前回はドリンクを用意し忘れたが、今回はしっかりペプチド、BCAAを混ぜて携帯。だんだん良い配合がわかってきた。今はキレートレモンのCサプライというのをベースに水で濃さを調整して作っている。以前はこれにクレアチンを混ぜていたが、溶けが悪いのとあまり体感がないので最近はほとんどクレアチンは飲まない。もう少し体ができたらあらためて試すかもしれないが。

種目は前回我慢したスクワット、前回もやったベンチプレス、前回やろうと思ったけどスペースが混んでいて諦めたEZバーを使ったフレンチプレスなど。
ベンチは一昨日やったのがなかなか効いていたので今回は全力ではできなかったが、それでも満足する程度にはできた。

晦日にわざわざジムに来るやつはそんなにいないだろうと思っていたが、めっちゃいた(笑)。20時までだったのだけど、17時ぐらいに到着して閉館に近づくにつれてむしろ増えた。といっても、やはり家族持ちみたいな人は少ない感じで、若い人が多い印象。

掃除

1つの物理フォルダーに放り込んでいた紙モノを仕分け。不要なものは可燃資源ごみ、またはシュレッダーに振り分ける。必要なものはあらためて専用のフォルダーに挟んでいく。

編集業をしていた頃は確定申告用にレシートも細かく分けていたけど、今は大雑把に区分する感じ。それでも「書籍・日用品・食品・衣料品・文化・交通・その他」ぐらいには分けている。いずれ何かの役に立つ・・と思っているわけでもないけど、もうクセになっている。

年越し

孤独のグルメを軽く見ながら食事。一瞬紅白を眺めたら工藤静香が歌っていた。Twitterでは紅白の実況中継がにぎやか。かつて子供たちが演歌を退屈だと思いながら見ていたように、今の子供たちはこれらの懐かしいポップスを退屈に聴くのだろうみたいなことを言っている人がいて、そうかもしれないし、そうではないかもしれないなどと思った。演歌やそれに重なる歌謡曲の退屈さというのは、当時子供であった自分にとっては、今思い返せば抑圧の象徴というか、一人ひとりの個性や独自性、あるいは新鮮さといった価値に逆行するものとして映っていたように思える。「じっとしてなさい」と言われる感じ。懐かしいものであっても、そこに即興性や自由さを感じられればそれなりに面白がられるのではないだろうか。

筋肉痛、MDウォークマン、#NoHateTV、文学賞メッタ斬り!、Orono

昨日は久しぶりのジムだったので体に痛みが出ていないか心配したが、筋肉痛以外は大した痛みはないようだった。関節などを痛めた場合、大体翌日か翌々日に痛みが出てくるのでそれが心配のタネで、とくにベンチをしっかりやった後は肩甲骨まわりが痛くなりがちなので懸念していたが、その辺も大丈夫そう。

一方、筋肉痛はいろいろ意外なところが痛い。まず大腿四頭筋(太ももの前面)。昨日はスクワットをパスして、脚トレはほとんどやらなかったのだけど、最初に全体のアップがてらレッグエクステンションのマシンを15分程度だけやったら、それが効いているみたい。意外というのは、これまでは大腿四頭筋ってどれだけ頑張ってもなかなか筋肉痛にならず、大腿四頭筋の比重を増やして必死にスクワットやったときだけようやく少し効いた、みたいな感じだったのであんなちょっとの時間マシンをやっただけで筋肉痛になるなんて・・という驚き。

あとは前鋸筋というのか、広背筋というのか、その辺。これはおそらくミリタリープレスの影響だろうけど、ミリタリープレスもさほど長い時間はできなかったので、あれだけで・・という感じ。まあ懸垂も多少はやったのでその影響もあるかもしれないが。

あとは何と言っても大胸筋。これはベンチプレスの成果。さすがに1時間やったから、とは思うが、本当はもっとせっせと回数を重ねたかったので、それをせずにある程度効いたということで思った以上の成果。以前は大胸筋っていくら頑張ってもまったく筋肉痛にならなかったのだけど、あれってようは筋肉痛になるだけの筋肉がなかったということなのだろう。

あとは上腕二頭筋。これはプリーチャーカールの影響。良い感じに痛い。

買い物

むかーし、2003年頃に毎日のようにMDで深夜ラジオをエアチェックしていたのだけど、最近それを地道にmp3に変換している。当時使っていたMDウォークマンがまだ元気なので、それで等速再生しながらPCで録音する感じ。ただ、家でMDを再生できるのはそのMDウォークマンだけで、昔はMD利用も可能なラジカセなどもあったが処分してしまったので、このウォークマンが調子悪くなるともう家にあるMDはまったく聴けないという状況になってしまう。その対策でもう1年近く(あるいはそれ以上)中古で買える良いMDウォークマンがないかと探していたのだけど、今使っているものとまったく同じものが手頃な値段で売っていたので買った。

箱も機器もいい感じ。ひと通り検品しながら気づいたが、今まで使ってきた方のMDウォークマン、充電ができなくなったと思い込んでいたが、中に入っている充電池が死んでいるだけだった。というか、充電池が入っているということすら忘れていた。この機会に充電池の種類もわかったので、年明けにでも買う予定。手元のMDもきちんと再生できた。良い買い物だった。

しかしそれはそれとして、VHSもそうだけど、あれだけ広く浸透したメディアの再生機器を作らなくなってしまう、というのはメーカー各社の無責任さによるものではないだろうか。別メディアを主軸にするのは良いとして、かつて少なからず金と時間を費やして記録したメディアに消費者自身がアクセスできなくなるというのは、やはり酷いことだと思う。かつてそれで利益を得ていた責任として、少しでも現行品を生産・維持してほしい。

動画

数日前から見ていた #NoHateTV の公開生放送。

www.youtube.com

長いが良かった。初めて聞く話も多かった。最後の方の『中野雅彦の昭和九十二年』に関する野間さんのコメントも良かった。積ん読になっていた『「在日特権」の虚構』もこの機会に読んでおこう。

その他、なぜか文学賞メッタ斬り!チャンネルの動画を何本か。どれも面白い。

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

とくに後半の2本、ギャラの話とアメリカつながりの本の話、良かった。

音楽

以前にも何度か紹介した気がするが、スーパーオーガニズムのOronoというボーカルの人がなぜか(というか)来年からTBSラジオで番組を持つことになったらしく、それを記念して(?)特番が放送された。のを聴いていた。
https://radiko.jp/#!/ts/TBS/20221229200000

淡々としていて面白い。

寄付、Colabo

ジム

久しぶりにジム。今月2回め。自宅トレをある程度継続的にやっていたので、それほど力は落ちていないだろうと思っていたけど、そうでもなかった。ベンチプレスはMAX記録更新ならず。2回やって2回とも駄目だったのでこれが現在の限界なのだと逆にはっきりした。これが上がるようになれば成長。

いつもジムでのトレーニングが終わると翌日に腰が痛くなっていて、これがベンチプレスのときにブリッジを組むのに無理をしているせいなのか、それともバーベルスクワットの影響なのか、大体ジムに行くとベンチとスクワットを両方やるので、原因がわからなかった。それで今日も本当は両方やりたかったが、スクワットの方は我慢。これで腰が痛くなったらベンチのせいということになる。

今日のメニュー全体は以下。

これでほとんど3時間。もう少しやりたかったが、久しぶりだったので余力を残して終わり。

そういえば、久しぶりの弊害がひとつあって、いつもはトレーニング中に飲むドリンクを作っていくのだけど、すっかり習慣から外れてしまったのでそれを忘れて終始水を飲んでやっていた。ジムで何か買ってもよかったのだけど、それすら忘れていた。頭の中はほとんどリハビリ状態。今は教習所のせいでほとんど行けてないというのもあり、それが終わったらもう少し頻度を上げたい。まあ、頻度が下がっているおかげで今は体中の関節のどこも痛くない、というレアな時期を過ごせているとも言えるので、そういう痛みがまたやってくるのも困るのだけど。

寄付

年末になり、生活困窮者にはとくにつらい時期だ。ということで、毎年このぐらいになると普段以上の寄付をしようという感じになる。

時々書いていることだけど、自分も今は会社員として生きているが、元々はそんな素養はなくて風に吹かれるまま適当に生きているような人間だった。安定した収入もなく、明日どうやって食べたり寝たりしたらいいのかもろくに考えられないような。だから自分がそっちに居てもおかしくなかった、といつも思っている。何人もの人を救えるような資力はないが、それでもできることはあるだろうと、細々と寄付をしている。

今年の年末は少なくとも以下への寄付を考えている。

minnanokouenn.blogspot.com
colabo-official.net

Colaboに対してはすでに年間サポーターみたいなやつで定期・定額の寄付をしたり、単発でAmazonのほしいものリストを使った物品寄付をしているけど、とにかく今は大変な嫌がらせを受けているところで、せめて何か追加の寄付で支援の気持ちを示したい。

この他に検討しているのはもやい、つくろい東京ファンドなど。

www.npomoyai.or.jp
https://congrant.com/project/umbrellafund/5640congrant.com

もやいと言えば、代表の大西連さんの以下を最近読んでいる。

文章がうまいのでスイスイ読めるが、内容はとにかく重い、つらい。スッキリとはしない。でも大切な内容だし、読みやすい。

Colabo

上でも話題にしたColaboだが、そういえばいつから寄付してきたんだっけ、と実績を振り返ったら思っていたより最近で、2020年の4月だった。つまり、新型コロナでいろんな人たちが軒並み苦境に陥っていた頃。自分が生活スタイルの一部として各所へ定期的な寄付を始めたのはその頃で、その寄付先のひとつとしてColaboがあったようだった。なぜそのときにColaboを選んだのか、少なくともそれ以前から知っていたということなのだろうが、よく思い出せない。

上にも書いたように、そのColaboが現在大変な嫌がらせの被害に遭っている。詳しくは以下。

colabo-official.net

そのページにある「配布資料」の各種説明資料PDFをようやくひと通り読んだ。それなりの量があるが、内容は平易。とにかく被害実態としては悪質なデマばかりで、それらの何が誤りなのか、実際はどうなのか等が詳しく解説されている。加害を行っている人々はそれを1文字だって読まないだろうが、支援をしている人は気が向いたときに読んでおくといいというか、読んでおくに越したことはないと思う。

プロテインのセール、Suede

仕事

月曜なのに、週末感半端ない。やや忙しめ。終盤に定例ミーティングがあり、今後のチームにおける戦略というか方針みたいなことについて少し相談。終始前向き。良いヴァイブス。

あらためて、自分は今良い環境、良い仕事内容で働かせてもらっていると思うが、このように安定的に働けるのが普通だとは思えない。信じられない。自分という人間は会社員として働くためのポテンシャルというか、地力みたいなものが本来はかなり低く、たまたまこの会社では自分の特性が見事にマッチしているが、他の会社で同様のことができるとは思えない。今は自分の揺籃期みたいなもので、社会の荒波から手厚く守られている今のうちに、ゆりかごから放り出された後に必要となる最低限の地力を高めておかなければいけないと思う。しかし何をどうしたらいいのか、まったくわからず途方に暮れる。

プロテイン

今日から以下のキャンペーンで、プロテインをお得に買えるというので4個セットで買っておいた。

the-protein.com

武内製薬のザプロ(正式名は「ザ・プロテイン」)という、多彩なフレーバーで値段もお手頃なプロテインのシリーズがあり、時々買って飲んでいるけど、それがさらにお手頃になっている。プロテインは高いものだと1kgで6千〜7千円ぐらいするのもあり、そういうのも飲んでいるけど、毎度それでは大変なので時々こういうのも買っておく。今回は1個700gなので単純な比較はできないが、グラム単位で計算してもやはり随分割安でありがたい。

購入したのは、黒糖ミルクティー、杏仁豆腐、マンゴーラッシー、アーモンドラテ。ちなみに、上記の6千円以上のやつはゴールドジムが出しているやつで、素材や製法が良いものなのでダマになりづらく、プロテイン特有の鼻をつくような匂いもしない。ザプロはフレーバーによってダマになりやすいものや匂いが「ウッ」とくるものなどもあり、そこは値段相応なのかもしれないが、それでも他の低価格帯のプロテインに比べたらだいぶマシという印象。今回頼んだ4つはどれも初のフレーバーなので、どうなるか怖くもあり楽しみでもあり。

レーニン

夕食後、かるく自宅トレ。簡易ベンチプレス、ダンベルプレス、サイドレイズなど。今日はベンチ台を使っての種目を少しスマホで動画撮影して、フォームチェックをしてみたが、肘の伸び方や角度が思っていた感じとは全然違って驚いた。映像を撮っておくのは非常に良い感じがする。動画で問題と思った部分を調整して、あらためて撮影。それを見てあらためて撮影・・という感じ。

Suede

YouTubeスウェードの最近行われたっぽいスタジオライブがレコメンドされたので見ていた。

www.youtube.com

何もかもが懐かしい(笑)。ブレット・アンダーソンは今もかなりしっかり歌えていて、すごい。そして汗だく(笑)。ファンは皆撮影中。ものすごい高い金を払っているのだろうか。こんなに近くにいるのに、スマホ越しに見ているようで大変ではと素朴に思ってしまうが、もちろん自分だってその立場になったらそうするのだろう。

スウェードで聴くに値するのはファーストだけ。と思っている時期が私にもありました。実際はどれも良くできてる、と今になれば思う。