103

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

雪道をゆく

降り続ける雪の中、任意の地点AからBへ移動すると、雪の積もった地面には足跡がつき、その連なりが道になる。 B地点からA地点への帰り道、同じ足跡を辿れば道はさらに深くなり、周りの積もった部分との差は大きくなる。翌日も、その翌日も同じ軌跡をたどるこ…

かつては絵を描いていた(6)

ペン大の初めての授業は2004年の2月で、場所は菊地さんがバンドでよく使う新宿の音楽練習スタジオだった。スタジオ近くの地下鉄の出入口で待ち合わせをすることになっていて、それらしき人がすでに何人か集まり始めていたところに、向こうから白い軽そうなコ…

憎しみ合う原理とその対策

人が人を憎むと、憎まれた側もそれを踏み台にして相手をつい憎んでしまう。 ここで言う「憎む」とは誰か他人のことを自分の「敵」であると認定し、「こいつなら叩いてヨシ!」みたいに扱うということである。このような現象に共通するのは、「こいつは敵だ」…

かつては絵を描いていた(5)

フジロックのオレンジコート・ステージに行ったのは前日にそこで見た「勝手にしやがれ」というバンドがすごく良かったからで、今日はそこで何をやってるかな、と興味が向いたからだったけど、行ってみるとまだ次にやるバンドのサウンドチェック中で、大所帯…

かつては絵を描いていた(4)

初めてフジロックに行ったのは2000年の夏で、フジロックはそれまでの3年にわたって富士(というか山梨)、東京、苗場と場所を毎年移し、その年は4回めにしてようやく苗場に定着しようかというときでもあった。僕は大学を卒業したばかりで、ペンキ塗りのバイ…

かつては絵を描いていた(3)

加藤さんのアトリエでもあるぼくの新居への引越しは、ペンキ塗りの親方と、その盟友でありチームメンバーでもあるTさんがみっちり手伝ってくれた。二人はいつも仕事に使う自分の車を出してくれて、ぼくが前日までにダンボールに詰めこんでいた荷物を流れ作業…

かつては絵を描いていた(2)

大学に入ると世界は灰色になった。ムサビを選んだ一番の理由は、構内の敷地や建物がかもす開放感にあったけど、それは高校生の頃に訪れた同校の芸術祭の様子がそういう印象をぼくに与えたからで、実際にそこの学生になってみると、日々の時間にそのとき感じ…