103

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2016-08-29 Mon: 引き継ぎ・本を書く・マルチタスク

今日月曜は久しぶりに5時間超の作業時間になった。(5:32:26) 先週後半から徐々に作業時間が減ってきていたのだが、盛り返した。 要因としては、メールやチャットに費やした時間の長さが反映されているようだ。そういえば先週もそういった外部との連絡が減…

2016-08-26 Fri: Ignition・ワンセグ受信料・娯楽

本日の作業時間はトータル4:01:02。昨日からさらに減ってしまった。 まあでも、業務のスタート&エンドは普段通りで、作業にもそこそこ集中できたので良しとしたい。 FeedlyでRSSを整理していたら、Ignitionという日本の動向を英語で紹介するWebサイトがしば…

2016-08-25 Thu: 流動性が低い組織のメリット

最初にその日の作業進捗などを書いて、その後に日替わりのネタを書くというパターン、何かで見たと思ったら「MORI LOG ACADEMY」だった。好きなサイト(ブログ)だった。 森博嗣さんの同企画、どちらかと言うとコレクション欲の低い自分には珍しく、文庫化さ…

2016-08-24 Wed: 酒を飲んだら投稿免除

寝る前にその日起こったこと、およびその瞬間に思い浮かべたこと、あるいは事前に「これについて書きたいと思っていたけどまだ書いてなかった気がするな」と思ったことなどをとくに計画性もなく書きはじめて、3日目。 夜は大抵9時を過ぎると酒を飲みはじめて…

シームレスに仕事を始めない/所属する組織とは関係のないツイート

今日は随分作業をしたはずだが、計測するとトータルで5時間をちょっと超えるぐらい。休憩時間を厳密に外しているので、けっして少ない時間ではないが、普段は7時間を超えることもあるし、そういう場合に比べても変わらないか、それ以上ぐらいに疲れているの…

今日のできごとを翌日に書くテスト: ブログの更新について・簿記

どうも最近はブログを書くのがおっくうである。Twitterにはそこそこ投稿しているが、あれはやはり投稿のしやすさが大きいのだろう。文字制限の良さもあるとは言えるが、何よりMacクライアントで数秒で投稿できてしまう、というのが大きい気がする。ぼくはシ…