103

2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

そうそう、ゼミでもお世話になってます、ペン大生・シラヤマさんのユニット、MARASICAのライブが4月4日、モナ・レコードで行われるそう。下北。 http://marasica.client.jp/live.html http://www.mona-records.com/Live/2007-4.htm

星野智幸さんの今日の日記。http://hoshinot.exblog.jp/5808213/ 星野さんの日記と言えば、そこによくお名前の出てくるドキュメンタリー・ビデオ(記録映像)作家の岡村淳さんがブラジルから来日して上映会を回られるそう。4月21日に行われる下高井戸での上…

ペン大+美学校合同ゼミでした。もう15回目だよ。皆様のおかげです。本当にありがとうございます。回数の多少は何のアレにもならないですが、貯金がたまっていくような面白さはあるなあ。内容についてはカンタン・ダイジェストをさっきミクシの日記に書いた…

明日、知人の会社のお花見に誘われたー・・・のだけど、諸作業非常に遅れているので行けなさそうな。 このところはずっと、哲学とか哲学史とかの本をパラパラ読みながら頭が重くなって寝る、というパターンが多いです。

速報。なんと明後日の合同ゼミ、美学校のとあるクラスと教室を合同で使う由。えええ(笑)、そんな合同!?面白い、逆に。いや、これはむしろ本当に、歓待すべき事態かもしれない。このノンジャンルぶり。必然と偶然を動員した融合感。そうかー、どうなるん…

ペン大でした。なんと(というか)マイルス『オン・ザ・コーナー』分析ですよ!最初の40分ぐらいかけて、リズムの魔法についてじっくりやって、これがいつも今ひとつわからなかったのだけど、今日はさすがにかなりわかった。でももう少しだな、ここから先の…

明日は夜、ミーティング@青山。でも体がなんかもう、常時寝てるような、始終お休みモードなのでつらいかも。以前知人から紹介された科学の本(その以前に同じ知人から紹介された別の本もそうであったように、ほとんど絶版状態なので図書館で借りた)を読み…

山田詠美さんの最近作『無銭優雅』(幻冬舎)を昨夜から一瞬で読んでしまった(昨日借りた本ではない)。今までで一番好きだと思った。いろいろと参考にもなる気がする。詳しくは、何も言いませんが・・・。

加藤さんの岡崎市でやっていたグループ展について、ようやく1個、感想をUPしているブログを見つけたのでリンクしよう。それでふと気づいたら、この展覧会は今日まで(日付変わったら昨日)、だったので、このエントリーを見て、おお、興味深い、と思っても…

行ってきました。帰宅するといつも、日付が変わってるので、今日はもう晩ゴハンを食べてから行きましたら、体調いいです。水飲んで寝よう。

今日はこれからペン大。こちらは合同ゼミと逆相を成すように、夜学傾向に拍車が・・・。『デコイ』買わなきゃ。

昨日の昼は「大谷能生のフランス革命」書籍版の打合せ。牛の歩み(奥村土牛)だが、徐々に見えて来ている部分に関しては評判いいです。ただ徐々に見えて来ている部分が少なすぎるという問題。 夜は、飛ぶ鳥を落とす破竹にして破格の勢いのcinra(しんら、と…

加藤さんの件、昨日更新しようと思ったのだがあっさり寝てしまった。自分で言うけど満身創痍。花粉症というのもある。花粉症というものもある。 加藤さんの話だった。とりあえずおとといの夜の段階で、ミクシィ加藤泉コミュではリリースしましたが。 公式サ…

0319日記

えーっと、画家の加藤泉さん、凄いことになりました。また後ほど・・・。

ひさしぶりにレポートサイトを少し整理しました。 http://www.geocities.jp/television2nd/ というか、ぜんぜん気づいていなかったのだが、このサイトのたとえばフランス革命のレポートなど、マックのファイアフォックスで閲覧したらレイアウトが物凄い事に…

文芸誌『新潮』の先月号を図書館で借りて、かるい気持で四方田犬彦『先生とわたし』を読み始めたら物凄い面白くて、ずっと読んでしまう。それから、脈絡もなく川上弘美『光ってみえるもの、あれは』を再読。うーん、これも面白い。でもこれはどうしても、山…

ところで、こないだの日曜にシンポジウムに行って来た構造構成主義、というあれについて、実はすでに、という話なのだが、3月1日から1ヶ月間、ジュンク堂池袋店、新宿店などの主要店舗10店位の規模で『構造構成主義の展開 わかりあうための現代思想』フェ…

美学校から業務連絡あり、今後の合同ゼミ、午後8時までにしましょう、とのこと。んー、では早く始めないと、だな。これまでは実質8時スタートの本当に夜学みたいな感じだったのだが、いずれにせよ早めの時間にさくっと終わる、というのは悪いことじゃない…

本日は第1回構造構成主義シンポジウム、でした。凄く良い会でした。本やら何やらでまとめ直しが成されるようなので、形になったらアクセスしましょう。 それにしても、もんの凄い、疲れた!濃すぎ!!あれにあれだけの人数が付き合う、というのはどういう事…

あー、そうだそうだ。僕の書いた書評を載せて頂いた書籍、『現代思想のレボリューション〜構造構成主義研究(1)〜』(北大路書房)も、当日の会場で購入できるそうです。僕の分は、まあちょっとですが、本はこの構造構成主義の機関紙的な位置づけのシリーズも…

そしていよいよ明後日に迫って参りました、西條剛央さん主宰の初めての本格的なシンポジウムが、早稲田で行われます。11日の日曜。参加予定者が多数とのことで、開場の時間が30分早まって9時半になったそうですから、混雑を避ける為にお早めのご入場がよろし…

メディア総研直轄「東大アイラーブログ(仮称)」で詳しく知ったのですが、菊地さんのマイルス講義@NHK教育は、5月の毎週火曜日みたいでした。 http://www.jazzlogic.net/mt/archives/2007/03/nhk.html これは思いっきり、東大マイルス講義本の追い風にな…

佐々木敦さんのブログで、かなりピタっとした大谷さん関連のお話。これまでこんなに大谷さんに言及した記事があったろうか。全国の大谷さんファン必見。 http://unknownmix.exblog.jp/4778681/ 今絶賛編集中の、「大谷能生のフランス革命」においても、この…

本当に凄い花粉症。本当に凄い。

先日トラックバックを頂いて、その先というか元を辿ってみたら、これぞトラバやん、と言うような、僕の記事に関わりつつ、僕が興味を持ちそうな新たなトピックもありつつ、それでやっぱり僕の記事自体にも必要な度合いで触れているというエントリーだったの…

今日は昼の1時から、青山ブックセンター脇のカルチャーサロン青山で、岡田利規さん+佐々木敦さんのトークショーfor岡田さんの初小説集刊行記念。むがー、面白かったーー。なんか、わざわざ言うのもどうかだけど、最近ほんとこればかり言ってる気がする。誰…

そうそう、少し前の、仲俣さん関連の橋本治/高橋源一郎エントリーに、とても良い感じのトラバを頂きました。ありがとうございます。また時間あるときに触れさせてください。(この件そのものに関して、また、今どき真っ当なトラバ、ということに関して・・…

今日、気がついたのだが、アイディアとしてあれもやりたい、これもやりたい、と思っていることより、実際にできることはいつも少ないんじゃないか。夕方、ミーティングを2件。それに向かう電車の中で『デコイ』を聴きながらそう思った。やりたい、と思って…

で、その前日の27日は朝日カルチャーセンターで保坂和志+石川忠司対談、って、それはもう書いたんだ。まあいい。その講座終了後に参加者さんたちとちょっと懇親会みたいな感じで飲みいったんですが、そこで知り合った数人の方々が面白くってよかったー。か…