103

トーク

mixiに載ってたのでこちらにも。(とくに「ので」の意味はナイ) ブレインズ叢書『「批評」とは何か?』『散文世界の散漫な散策』刊行記念 佐々木敦さん×大谷能生さんトークイベント&サイン会 ブックファースト新宿店・1階ブルースクエアカフェ内イベントス…

告知が当日になってしまった。大谷さんが出演されるイベント、「magical, TV」が今日(1/13)、六本木のスーパー・デラックスであります。 http://www.magical-artroom.com/events/090113/magicalTV.shtml magical, ARTROOM3周年記念 magical, TV @superde…

菊地さんが「日本ジャズの誕生」について触れてた(日記で)日本ジャズの誕生作者: 瀬川昌久,大谷能生出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/12/20メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 19回この商品を含むブログ (16件) を見る

そういえばそろそろ、大谷さんが仏革をやった年齢になるんじゃないか、、と思って先日ガクゼンとしたのだが、いまふと計算したら過ぎてた

坂本龍一ニューイヤー・スペシャル@NHK-FM元旦放送

さて、ちょっと大きめのお知らせです。 2009年、元旦の夜11時から深夜1時まで、NHK-FMで2時間にわたって放送される坂本龍一さんによるニュー・イヤー特別番組というものがあるのですが、その番組構成に参加させて頂いています。これは、ウルトラ面白い内容に…

溺死ジャーナル501

おお、大谷さん、溺死ジャーナルに寄稿していたのですか。しかも将棋ww タコシェに入荷したようなので買いに行こうかな。 http://blog.taco.shop-pro.jp/?eid=500856 大谷さんは時節記事を書かれています。読むならいま! http://www.ootany.com/new-diary/3…

ブレインズ本のトーク

大谷さんと佐々木さんのトーク&サイン会が来年1/17に新宿ブックファーストであるようです。 ブレインズ叢書『「批評」とは何か?』『散文世界の散漫な散策』刊行記念 佐々木敦さん×大谷能生さんトークイベント&サイン会 - 新宿店・1階ブルースクエアカフェ…

アルテスパブリッシングのウェブ連載・246・仏革編集

アルテスパブリッシングさんのウェブでウェブ用の連載記事なんてものがあるとはじめて知った。 http://www.artespublishing.com/serial/ 知ってましたか?? めちゃ面白いですお! なんかあれ思い出すなあ、あれ。大谷さんの、エスクァイア・ウェブで連載さ…

sim@早稲田

11/3にsimが早稲田の学祭でライブするようです。以下、mixiの大谷さんコミュより転載。 「帰ってきた猫楠」 11月3日(祝日) @早稲田大学 早稲田キャンパス7号館209 open 12:20 start12:40 charge 1000yen (当日券のみ)出演 Merzbow http://www.me…

大谷さんといえば、nu戸塚さんのblogで見た、ABC本店での写真。同人批評誌『アラザル』の帯に大谷さんのコメントが http://d.hatena.ne.jp/nununununu/20081025

今日は大谷さんのいるsimのワンマンが千駄ヶ谷であります。 9月23日(火・祭) simワンマン千駄ヶ谷loopline http://www.loop-line.jp/sim (大島輝之g 大谷能生pc 植村昌弘dr)1500yen+drink 19:30open 20:00start ぜひどうぞ。 - 参考:大谷さんのblog ht…

猫よ・・・ http://www.ootany.com/new-diary/382

たまたま昨日、仕事先のミーティングでもこれの話が出たのだった。コピペる タワーレコードが発行するフリーマガジン「intoxicate」及び、文化放送が運営するデジタルラジオ局「UNIQue the RADIO」が主催するレクチャー・イヴェント「Ecole」の第二弾は、小…

追記あり

明日9/9/Tueから、大谷さんと木村覚さんのウルトラスゲーイベントことDC(略)の第2弾がはじまります。三日間。 批評文も募集するそうです。リンクは以下、木村さんのブログの最新のあれ。 http://blog.goo.ne.jp/kmr-sato/e/3b8f4775952b28c8d3287dc98dc954…

大谷さんのブログ(1)で知った、いや、そこからリンクされてたDCのブログ(2)で知った、ラジオレビューハウス。レビューハウスラジオ。 http://reviewhouseradio.seesaa.net/article/90795751.html う、ウケる!! - (1)http://www.ootany.com/new-di…

大谷さんが吾妻橋ダンスクロッシングに出るみたいなんですけどwwww http://precog-jp.net/2008/07/post_42.html 10月初旬です

9月9,10,11日に月島のTEMPORARY CONTEMPORARYでおこなわれる大谷さんと木村覚さんのイベント「DIRECT CONTACT Vol.2」のフライヤーで、問い合わせ先(電話番号)の誤植があったそうです。 http://www.ootany.com/new-diary/370 ひえー。ということでここでも…

大谷さんと木村覚さんの企画「DIRECT CONTACT」のブログで(そんなのあったんだ!)、大谷さんと木村覚さんのメールによる往復書簡が公開されていて面白いです。 http://dcdc.exblog.jp/i2/ 木村さんのブログで知りました。 http://blog.goo.ne.jp/kmr-sato/…

ということで、大谷さんの企画による4/23-4/25の3daysイベントの詳細です。 大谷能生&木村覚 プロデュース連続企画 『DIRECT CONTACT VOL.1』 OPEN 19:30 START 20:00 Charge 2,000 http://hibarimusic.com/?p=144 大谷さんと木村さんによる更なるアナウンス…

昨日からスタートしている菊地さんと大谷さんの『M/D』サイン会&トークツアー、今日(4/19)は新宿のタワレコで(中山康樹さんとともに)行われるようです。(追記:20時から) http://www.towerrecords.jp/store/store55.html なんでその話かというと、そ…

おお、大谷さんのブログ経由で見たBookJapanのレヴュー、超面白い! http://www.bookjapan.jp/search/review/200803/ootani_yoshio_01/review.html 『Songs in the Key of Z』ってこれのCD、僕もってますよ。オセロケッツの森山さんがスペースシャワーで推薦…

大谷さんの小説、読みました! だはは、これ面白い! そうかー、そうかー、やはり期待を裏切らない裏切り方を、さすが大谷さんはしてくれますねー。これはもう。楽しんだしまだ楽しみますよ。一般の、というか僕がふつうに「小説って、とくに大谷さんぐらい…

そうそう、そういえば産經新聞の書評記事およびウェブの産経ニュースに仏革本のご紹介記事が載りました、という話は前にもしましたが、大谷さんのブログでも取り上げられてました。 http://www.ootany.com/new-diary/346 あと、紹介おくれましたが、ありがた…

仏革ポップと仏革イベント

昨日(3/19/Thu)は渋谷へ行って大谷さんとちょっと打ち合わせ。というか仏革本のポップ書き。ポップというのは書店などで最近とみに見られます、名札のようなミニ広告みたいな、小さい手紙のようなカードのようなあれですけども、その仏革版をを飾ってくだ…

ところで今日は、岡田利規さんのチェルフィッチュの『フリータイム』の後のトークで、大谷さんと佐々木さんがご出演されているはず。当然仏革の話も・・・当然仏革の・・・話も・・・でててほしい。 - 追記:でてたようです。

大谷さんのブログで、マイルス本の詳細が徐々にアップされてますね。 http://www.ootany.com/new-diary/334 仏革本についても触れて頂いていてありがたい! それにしてもP800オーバーて。それは本ですか。それにしても菊地さん同様に大谷さんも3月中に本が二…

大谷さんと北里義之さんの本/論について、かえるさんこと細馬宏通さんのすこし前のはてなブログで触れられていたのを見つけたのでご紹介します。 http://d.hatena.ne.jp/kaerusan/20080203 内容にはとくに触れないですけども、そして細馬さんはふだんはご自…

刊行間近の『大谷能生のフランス革命』書籍版(フロム以文社)、ここ最近はブックデザインを担当してくださるデザイン会社アライアンス・ポートさんへ通勤して、僕にもできる細々とした作業をやらせてもらってラストスパートしております。いや、ラストスパ…

明日はこれです。 http://d.hatena.ne.jp/Tigerlily/20080110#p3 ↑野中モモさんのはてなにリンクしました。そちらを見て頂ければぜんぶわかります!

ところで、ウラゲツ☆ブログさんが北里義之さんの『サウンド・アナトミア--高柳昌行の探究と音響の起源』(青土社)について書かれたエントリーの中で、仏革本についても触れられていました。ありがとうございます! http://urag.exblog.jp/6607420/ 仏革本、…