103

面談、自宅で筋トレ、岡村淳

仕事

社長との定期面談。1 on 1というか。最近の様子や課題と感じていることなど、いろいろ深く、かつざっくばらんに。この面談のときは、いつも資料というか、こういう話をしようと思う的なものを事前にまとめておいて、それを共有しながら順に話していく感じにしている。プレゼンテーションっぽい感じというか。

その場で即興的に話すと抜け漏れが生じやすいし、目で文章を追いながら話していくと負担も少ないし、そのわりに情報量も多くなるのでいつもこのスタイル。プレゼンもそうだけど、単に資料を読み上げるということではなく、むしろ書かれていることについてはあまり触れないというか、口頭では書かれていない部分についてなるべく話して、それと書かれていることを合わせて立体的に捉えてもらうようにするというか。

日中はチームのエースが有休だったので、それ用のフォーメーションで。思ったほど悪くない感じ。なかなか難儀するところもあったけど、許容範囲ではないか。

やや疲れが溜まりつつある気もするけど、休憩多めに取りながら残りの平日も上手く乗り切りたい。

レーニン

今日はジムに行ければ行きたいと思っていたが、なかなか疲れていたのでナシに。週の真ん中だし。その代わりというか、このところ毎日自宅でやっている腕立て、腹筋を今日も。このような場合、最初から多めの回数を目標にしてしまうとモチベーションが上がらないので、「とりあえず10回だけ」みたいな目標設定にして、「それならできるけど・・」という感じで控えめにスタートする。

性格的に、一旦スタートすれば「10回じゃもったいないな」という感じになって、15回、20回と回を重ねていくことができる。むちゃキツイので、最初から「今日は20回」とか決めたらまずやらないし、やったとしても続かない。「とりあえず10回」とか「5回だけ!」みたいに譲歩しながら自分と交渉するのが大事。

セット数も同様で、セットとは「10回を3セット(つまりトータル30回)」みたいに使う概念だけど、トレーニングではなぜかこの「3セット」というのがわかりやすい区切りとして言われがちなんだけど、これも上記同様、最初から「3セットやらなきゃ」みたいになるとやりたくなくなってくるので、今は「2セットできたらすごい」みたいな前提でやっている。
2セットのつもりが3セットになる、とかはそんなにはナイけど、それでも取り掛かるきっかけにはなるし、そもそも1日あたりの回数が少なくてもそれを何日も継続したらその方がよほど効果に結びつくだろう。

という感じで、最近の筋トレはそういうスモールスタートの手法を使いつつ頑張っている。

今日の動画

  • 生きている聖書の世界 ブラジルの大地と人に学ぶ

www.youtube.com

記録映像作家・岡村淳さんによるドキュメンタリー作品。今日公開されたばかり。このチャンネルは初めて知った。登録した。
まだちょっとしか見ていないので、感想はいずれまた。

岡村さんのウェブサイトはこちら。
www.100nen.com.br

ぼくが岡村さんを知ったのは、『あもーる あもれいら』の上映会だった気がする。杉田俊介さんや小説家の星野智幸さんもいたような気がするけど、どういう経緯で行ったのだったか・・。