103

2012-01-01から1年間の記事一覧

ジュンク堂に行ってきた

新宿の。昨日今日とたいへんやることが多く重なっており、メンバーもキリキリしてぼくの作業を待ち、ふつうに考えたら今日仕事以外のことをするなんて考えられず、なおかつ外は異様な暴風雨で大雪や台風でもここまでならないぐらいの電車の遅延、これ行った…

昨夜、ジュンク新宿に行けなかった&行けないかもしれない、みたいなことを書いたら同店でフェアをご覧になった方からお知らせをいただいて、7階の「本音を言えば、この芸術書が売りたかった!!フェア」には推薦者(書店員)によるポップがついてるらしく、…

月曜に都心で打ち合わせがあったので、その帰りにジュンク行けるだろう、と思ったけど正午から準備をはじめて午後6時に一旦おわり、そのまま別のというかさらにディープな打ち合わせに入ってまさかの9時まで同会場。つまりジュンクの営業時間終わってしまっ…

ジュンク新宿ファイナル1週間

今月いっぱいで閉店のジュンク新宿さんで開催中のスコラフェア。 前に紹介した記事はこれで、 http://d.hatena.ne.jp/note103/20120310/1331404646ジュンク新宿サイトのフェア関連ページをみると下の方に書いてありますが・・(7階) http://www.junkudo.co.…

文字を奏でる再生装置

一年ちょっと前に「文字起こし職人は不要になるか?」という話を書いたが、 http://d.hatena.ne.jp/note103/20110116/1295171011iPhone4Sや今回の新iPad、およびGoogleの音声検索の機能向上などの流れによりこれはかなり現実になっていると思われるのだがあ…

ヒッチハイク・ボランティア

沖縄に住むひとが、北海道に向けてヒッチハイクをする。通りがかるドライバーは束の間の旅をともにし、やがて自らの目的地へ走り去る。次のドライバーがまた彼を(あるいは彼女を)のせて、それが繰り返される。ついには沖縄から北海道へと続くうねうねとし…

commmons schola 総決算フェア・リスト公開(於・ジュンク堂書店新宿店7階東エレベーター前フェアコーナー)

今日は前半ぼおっとしてしまったが、後半なんとかノルマは果たせた感じ。それで気をよくしてというか、ジュンク新宿のスコラフェア、もうぼくの感想とかはとりあえず後にしてまずリストだけ上げておけばいいのか、と目標を下方修正することに決めて以下にUP…

What About Us (Simon Vegas Remix)

What About Us (Simon Vegas Remix)もう何年も前に新宿のヴァージンメガストアとかそういうので試聴してこれすげえなあ・・と思ったまま買うわけでもなくしかしリミックスしたひとの名前は何かにメモってしかしずっと再会することができずにいたのだが、ふと…

ジュンク新宿フェアのこり3週間

すこし前にも書いたがジュンクフェアが、というよりジュンク新宿があと3週間だ。しかし僕にはいま秒単位でやるべきこと&やりたいことがあって新宿まで行けない。 かといって、どうも宣伝やバックアップを率先してほしいc社も充分には動けていないようにみえ…

誰かのための手紙の本

手伝っているボランティア関連の2冊目の本が出る。これも校正を少しだけ手伝った。 http://astore.amazon.co.jp/fumbaro01-22/detail/4479392262 ※リンク先の書影はひとつ前のヴァージョンのはずなのでこの記事では書影を出さない。これは代表の人が書いた本…

scholaジュンク新宿フェアの様子 on commmonsのFacebookページ

Facebookのcommmonsページで写真がアップされました。 https://www.facebook.com/photo.php?fbid=286294774776383&set=a.234627649943096.55685.195663043839557&type=1あと3週間で終わり。チェックプリーズ

クローズアップ現代

すこし前に書いたボランティアの代表のひとが今夜放送のクロ現スペシャルにゲストの一人として出るそうです。 http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/yotei/index.cgiぼくは時間ないので録画だけしておきたいと思います。

最後のスコラフェア at 新宿ジュンク堂

少し前にも書きましたが、2月からschola最新9巻を含む全巻フェアが新宿ジュンク堂さんで行われています。 そしてこれにともない、各テーマにまつわる関連書籍の選書フェアも準備が進んでおり、ほんとはそれごと2月あたまからスタートする予定だったのですが…

ボランティアの話

朝から晩までとはいうが、夢でも見ているから朝から朝まで仕事。しかしまだ余裕を残している。そろそろブログもストップしたほうがいいかもしれない。(何度目かの)2/6の日経新聞の朝刊で、昨年4月から手伝っていた震災復興支援ボランティア「ふんばろう東…

エイプリルフール

年末にschola9巻がでて、今年1冊目にして第10巻のscholaは「映画音楽」。いまその編集でほとんどしんでいる。しかし幸福でもある。仕事の苦難はときにその幸福度に相関する。比例かは分からないが素晴らしいものであるほど大変にはなる。逆がまた然りかは分…

提言:YouTubeでCM

YouTubeで望んでいないCMが流れる。5秒後にスキップできます、という。その商品への注目を集めるのは確かだが、僕自身にあって好感をもったことは一度もない。たぶんやめたほうがいい。(でも誰が)

解決:iTunesで追加したプレイリストがiPhoneと同期できない場合

役立った。 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10086163こういう知恵袋系ってこのブログでも何度か紹介しているけど、ネットの良いところのかなり上位に来る個人的には。

2月になれば(スコラフェア)

Come February. ジュンク堂新宿さんでスコラ1巻から先月発売された9巻までの関連選書フェアを行う方向でリストのドラフト作成&送付done.そこそこ立て込んでるわりにはそこそこ早めに対応できた感ある。今回はジュンクフェア、最後になるかもしれない。ジュ…

Somebody That I Used to Know - Walk off the Earth (Gotye - Cover)

少し前にGoogle+で見つけてそのまま5回ぐらいもうみてる。なかなか飽きない。 最初に見たときは、すごく長く感じたけど2回目からはあっという間に終わってしまう。 Facebookでもちょこちょこシェアされ始めているから、そのうちTwitterでも話題になってくる…

The Avalanches - 'Since I Left You'

Google+

最近は以前以上にGoogle+を楽しみに見るようになった。以前も一日一回は見ていたが、最近は秋元康氏が怒涛の更新を続けているから、開けば何らかの動きがある、という楽しみの担保があってよく見ている。 facebookもTwitterもそうだった。べつにアテも目的も…

日本ジャズの誕生

大谷さんと瀬川昌久さんの本をパラ見したらすごい読みやすそうだったので早いうちに入手したい。日本ジャズの誕生作者: 瀬川昌久,大谷能生出版社/メーカー: 青土社発売日: 2008/12/20メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 19回この商品を含むブログ (16件) …

連日の、というかとくに本日の大仕事、いろいろミスはあったが(いつものように)次につながる自分の作業にはなり、全体を見ればとてもよい方向へ進んでいるとも思える、昨日から数えたらそんな数十時間だった。 引っ越してから、コモンズまでの距離が近づい…

すごいのはTwitterではなくそれを使ってよいことをした人

思いがけない人や情報や行為に、Twitterを通して出会ったひとが「Twitterすげー」とかいうケースに出くわしたり自分でもそう言いたくなることがあるが、そのようなときに凄いのは、そういうことをしてくれた人なのであってTwitterそれ自体ではない。その、能…

CDJ

CDジャーナル様からお送り頂いた最新号。すーばらしいです。スコラ9の記事もございます。ご執筆くださったオヤマダアツシさん、ありがとうございます。 ぼくもがんばります。