103

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大林宣彦監督の『漂流教室』を思い起こさせる黄砂でしたね。今日は。 情報、もう少しつづきます。

しかしまだまだ・・・。今年の「履修」は、まだまだこれでは終わりません。

新カテゴリーです。 明日から毎週半年間、後藤繁雄さんが青山のカルチャーサロンで主宰されている編集の学校『スーパースクール』に通うことになりました。「なりました」っていうか、「した」んですけど。 後藤さんはさかのぼること何年かわからないくらい…

第7回フランス革命へ。ゲストはトラックメイカー(音楽家/プロデューサー)のRIOW ARAIさんでした。 もう、はっきり言ってメチャクチャ面白かった!!すげー面白かった!今日はトラックづくりとかシンセの使い方とかそんなんがメインなのではなくて(それも…

昨日書いた、大谷さんのイベント告知も見てくださいね。19日(日)の19時スタート。整理券配布は17時半からです。 http://d.hatena.ne.jp/note103/20060317

本当だったら、明日は「大谷能生のフランス革命」だし、昨日と今朝アップした革命情報を載せた前エントリーをこのままこのサイトのトップにしておくつもりだったのですが、というかそうするべきなのですが、あまりにも面白いエントリーを見つけてしまったの…

という流れであらためて、革命告知を再掲致します。 ●3月19日(日) 「大谷能生のフランス革命」vol.7 開場18:30/開演19:00料金: ¥1,789(+1ドリンク要オーダー)★開場の1時間前より受付にて整理券の配布開始出演:大谷能生(おおたによしお/批評家・…

いよいよ明後日(というか明日)の19日(日)は、第7回「大谷能生のフランス革命」ですよ!!!→http://www.uplink.co.jp/factory/log/000961.php ゲストはトラックメイカー/ビート・プロフェッサー/オリジナル・ビート・クリエイター/つまりは音楽家にして…

先月19日に行われました、第6回「大谷能生のフランス革命」に関する、素晴らしいレポートがありましたので、ご紹介します。 http://d.hatena.ne.jp/queequeg/20060315

第2回「大谷能生のフランス革命」でも名前が挙がった、そしてはてなダイアリーでは「100字レビュー」を展開中の『shortcutweb』に、アイラーの記事が載りました。 http://www.shortcutweb.com/news/1142434646-news やった!! 『shortcutweb』についてはま…

六本木に行ったので、青山ブックセンター六本木店に行って、岡田斗司夫さんの「プチクリ」ができるまで、的なミニコミ(500円)を買ってきた。「糸井重里さんのほぼ日」経由で知った本なのだけど、なんというか、僕が最近つくっているゼミ冊子と何だかわから…

六本木スーパーデラックスで、チェルフィッチュ『三月の5日間』再演を観劇。 ・・・・・・最高面白かったッ!!! すごい! 見ながら、このワクワクや多幸感は何だろうと考えざるを得なかった。それは、ビートルズのラバーソウルもサージェント・ペパーズも…

0315日記

いつもは、日記はミクシィで書いているのですが、今日は岡田さん(チェルフィッチュ)トピックということもあるので、ここで。

東大菊地ゼミ講義録サイト「second television」よりお知らせです。 →http://6122.teacup.com/note103/bbs 2004年度 後期テキストにつきまして こんばんは。さて、いよいよ明日(本日)は、「東京大学のアルバート・アイラー キーワード編」の発売日です。 …

もう明け方・・・。今日はペン大でした。報告や感想は「ペン大ノート」で。書いたらリンクします。 ところで、そのペン大にお仕事の関係でここしばらく出席できていない我がペン大友だち(ペントモ)のサクライくんが、今月と来月にイベントを主催したり出演…

 速報

3月も半ばに入ろうという今日この頃、「そういえば今月は大谷さんからスケジュール・メールないなー」と思っていましたが、頂きましたアナウンス。 では大谷さん、どうぞ!!! こんにちは。大谷能生です。 3月のライブとイベント、それに出版の告知をさせ…

本当に励みになる感想です。→http://blog.lopyu.com/2006/02/post_53.html 美学校の録音科生さんのブログで、前回ゼミと、冊子001号についても書いてくださってます。今後ともよろしくお願い致します。ああ、頑張ろう。

それにしてもなんか・・・立て込んでる。バイトのシフトもきつくなるっていうし。 近況としては、XTCの「オレンジズ&レモンズ」を聴いてます今。近況すぎるか! あと、太陽レクチャー・ブックの「アートの仕事」というのを読みました。力作。すごい面白かっ…

今月末に行われます、第3回「ペン大+美学校合同ゼミ」の課題を発表しました。 →http://godosemi.dropcontrol.com/cat354/3_1.html 1) 楽理タームの課題 ダイアトニック統合表上にあるコード(メジャースケール+マイナースケール3種類の計4段)を用いて、最…

第3回合同ゼミの日程決定。 →http://godosemi.dropcontrol.com/cat328/3.html 第3回では、楽理タームをより充実させたい。補講を前倒しでやるというアイディアはどうか。補講は18時半スタート、ゼミ本番は19時5分スタートです。ご都合に合わせて。よろしけれ…