103

 ところで、「ペン大ノート」という名のブログがありまして、しかしもはや最近はと言えばそこでペン大のことなどを書いたり紹介したりすることもなく、もっぱら合同ゼミに関するあれこれの構想を、自分で理解し直すために書きつづる場所として使用しているものなのだけど、その見栄えやなんかをちょっと整理しました。今までのより、少し明るく、少し見やすくしたような主観です。いかがでしょうか。と、言いながら、そこへのリンクはもう少し下↓のほうでやりますのでお待ちくださいませ。話がまだ終わっていないので。あ、そうそう。名前も「ペン大合同ゼミノート」に変えました。ほとんど変わってない。頭でこの名前を言ったときのリズム感を大切にして付けました。
 また、ついでにというわけではないですが、というより本当についでなどではなくて、じつは上記ブログより先にリニューアルしたのが、上記ブログも含まれている「ペン大グループ」のトップページで、それはこちら。それはもうリンクします。
 http://pingouin.g.hatena.ne.jp/
 これまでこのトップページはかなーりの放置状態だったのだけど、さすがに日本も暑くなってきて、このまま放っておいたら腐ってすごい香りが漂ってくるのではないか、という比喩にも似た印象を感じてストレスになっていたので、リニューアルしてリフレッシュしてみました。
 このペン大グループというのは、当初は、というか一昨日ぐらいまでは、

はてなユーザーのペン大生による交流の場です。

 みたいなことを掲げていたのだったが、べつにここ(ペン大グループ)での活動を活発にしたいとかではなくて、単純に参加資格をペン大生に限定する理由がまったくないような気がしたので、ペン大生以外の方でもご希望を頂ければ参加OKです。
 といっても、ようするにこのシステム、「はてなグループ」っていうのは、そのテーマ(ここでは「ペン大」)に特化した新たな日記を作ったり、共有しつつ改編できる独自キーワードを作ったりということができるという、逆に言えばそれ以外のことは活動動機にならないものでもあるので、果たして募集対象をペン大生以外の方々に広げたところでどのような目覚しい変化があるとも言えない。言えないのだが、そして繰り返しになるのだが、だからといって参加者の募集対象を限定しておく理由もないので、開放させて頂いた。「ペン大グループ」の中で新たにブログを設置して、音楽やペンギンに関する、あるいはまったく関係のない内容についてあれこれ情報発信したい、という方がいらっしゃったらコメントでもメールでもお知らせください。メールはプロフィール欄参照で。
 という流れでついでに言うと、これはじつは作成後一年近く経つと思うが告知は初めてで、「ペン大リング」というものも、僕は勝手に作っている。これは「はてなリング」というシステムの上に設置したものなのだが、上記の「はてなグループ」というシステムだと、参加者は新たにグループ内にブログを設置して、そこをある種の起点として繋がっていくわけなので、すでに別のところでブログとかやっている人にとっては、「新たなブログを作ろう」という呼びかけからしてちょっと弱いのだが(とはいえ、「はてなグループ」の良さはそこだけにあるわけではないのだが)、このWeb2.0ツールである「はてなリング」だと、既存の、かつ「はてな」以外のブログが一つのテーマの下に繋がれるということがあるので、それを使いたいという人は良かったらご参照頂きたい。ちなみに菊地さんの名前で検索すると、この「ペン大リング」しか出てこない。
 http://pendai.ring.hatena.ne.jp/