103

カネコアヤノにハマる

  • Spotifyで「とがる」という曲が何かのプレイリストに入っていて、朝通勤してるときにたまたまそれを聴きながら、めっちゃ元気だな・・と思いつつ、でもそんなに印象的だったわけでもなく、むしろどちらかというと色眼鏡で「こういうの最近あるよなあ、ちょっと不思議な感じで気が利いててセンス感じるけどそれ以上には突き抜けきれないまま可もなく不可もなくまとまる感じっていうか・・」みたいな雑なカテゴライズをしながら、でもいずれまた聴きたくなるかもしれないから、とfavつけながら名前を確認したらそれがカネコアヤノという人で。
  • その後、どうも気分が乗らない、つかれた、なんか目が覚めるような面白さはないか、と思ったところでふとその人のことを思い出し、もう不思議でもまとまっててもなんでもいいから少しでも元気を取り戻させてくれ〜って感じでSpotifyで検索してちょっと聴いてみたのが燦々というアルバムで。

  • これがなかなか良かったというか、「セゾン」という曲はいわゆるジャスト・ア・トゥー・オブ・アス進行のあれだな・・とかそれでもまだ斜め上からの目線で聴いていたんだけど、しかしこのやけっぱちな声がすごい、歌いぶり、他にない・・と思いながらいろいろ聴き始めて。
  • 次に聴いたのが祝祭。

祝祭

祝祭

Amazon

  • これの「エメラルド」というのはマーキームーンのリフそのままでは・・オマージュか?とかウケながら、でもだったらけっこうロックな人なのかも、とようやく気づき始め、そのまま何周もあれこれ聴くうちに、この人異様、すごい力だ、曲はある意味王道というか、ものすごく聴きやすくてそのための仕掛けだらけでめちゃポップでありながらも期待通りにもいかせないひねくれた工夫と創意が随所に入っており、とはいえそこで勝負しているというよりはやっぱりパフォーマンスの一回性に何か唯一無二なものがあるな・・と、もうこの時にはいわゆるハマった状態になっていて。
  • で、それまで上のようなジャケしか知らなかったので恐る恐る見た動画の最初がこれで。

www.youtube.com

  • あー、ええと、カッコいい。何々みたい、というのは必ずしも褒め言葉にはならないものだけれど、それでもあえてやっぱり言ってしまうと宮本浩次っぽい。声だけ聴いていたときは小島麻由美のことを思い出していたりしたけど、これもう完全に、ああ、ロックなのか・・と。
  • 次に見たのはこれで、

www.youtube.com

  • キマってる感じで言ったらもしかしたらこちらの方が酩酊するほどストライクかも。バンド全体の良さも良い。とくにこのギターの人・・さっきのライブの最後もすごいんだけど、なんというか、懐かしい!あえて言うけど!好きだったこういうの。だんだん、もう音楽ではない何かに音楽を使って変わっていく感じ。あったよなあ、こういうの。あれは大切なものだった。それをすっかり忘れていた。それが無くなったわけではなく、それはいつまでもこうしてあったのに、どこかに置き去りにしてきたのだったか。
  • そんな感じでここ数日はずっとこれを聴いている。