103

ジュンク新宿ファイナル1週間

今月いっぱいで閉店のジュンク新宿さんで開催中のスコラフェア。
前に紹介した記事はこれで、
http://d.hatena.ne.jp/note103/20120310/1331404646

ジュンク新宿サイトのフェア関連ページをみると下の方に書いてありますが・・(7階)
http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-shinjuku.html#event

いよいよラスト1週間ということになりました。

昨夜お店から電話があって、担当Mさんだったんだけど、聞くところではscholaフェアで置いてあるschola既巻(1〜9)は新宿店の在庫を池袋本店に移動して頂けることになっていて、それ自体はいうまでもなくたいへんありがたいことなんだけど、その移送の都合により本日土曜からその移送がはじまってしまうかもしれないとのこと。
schola本体以外のフェア用選書・関連書はひき続き置いて頂けるようなんだけど、ともかく最初にschola自体が姿を消す感じになりそうで、「本末転倒で申し訳ないのですが・・」っていやいやお詫び頂くようなことではまったくないですから・・むしろほんとにありがとうございます・・
というようなやり取りもしつつ。しかしそのフェア用選書・関連書にしても(詳細はこの本文最初のリンクをご参照)、取次さんや版元さんとの都合のあり方によって最終日まで残っているとはかぎらないため、順次姿を消していく感じのようなことを聞いた。
なので完全な状態ではこの最後の一週間は見られないっぽいし早く行くほどまだそれに近い感じで見られるってことはあるかもしれない。

同時に、スタッフ自身方々による独自フェアは基本最終日まで続くようで(まあ実際はどうなるか見えないけど)、たとえばその7階スコラフェアの裏面でやってる「本音を言えば、この芸術書が売りたかった!!フェア」などはその残るほうのフェアみたいだから、お立ち寄りの際には楽しんで頂けると嬉しい気がする。ちなみにその「本音を言えば、この芸術書が売りたかった!!フェア」には僕と大谷さんの以下も置かれている。(って前にもいったっけ)

大谷能生のフランス革命

大谷能生のフランス革命

このところの同店は日中の業務に加えて夜間も移送や整理の作業が入りっぱなしのようでさながら(聞いた印象では)非日常の様相を呈している模様。
面白かったのは、「最近Twitterなどで当店のフェアが話題になっているようで、初めて来られるお客様から、ネットで見たあれはどこでやってるのかと聞かれるのですが、どのフェアのことかよく分からなくて・・」という話だった。スタッフや店自体がお祭り気分なのではなくて外部がそのなかのお祭り性をすくいあげてデコレートしリリースしているのだからよほど余裕がなければたしかにそこまでは分からんよなあ、と一人納得したりした。
ただそのときの返答でも言ったのだが、どのような意図によるものであれ注目されないよりは注目されて記憶に残ることは悪いことじゃないと思うし、のるしかないこのビッグウェーブに、的に同店にご来店いただくのはいいんじゃないか、とかいろいろ思った。