103

theklfさんのはてなでKLFの解説が!!!ww
http://d.hatena.ne.jp/theklf/20090128/1233113273
「3 am eternal」見てたなービデオ。KLFはとにかくPVが印象ぶかいです。なんかその辺まで含めてひとつの活動、っていう意識が当時からおぼろげに感じられていました。わたし16才とかで英語の歌とかぜんぜん良さわからなかったんですが。
あれ91年ですかー。たしかになんか、おいイギリス、なに求めてるの? っていう、デフォルトがMADって感じの雰囲気があったなあ(いい意味で)。同時にジーザス・ジョーンズのライトヒア・ライトナウとかあったんじゃないかな。ぼくはリキダイザーには間に合わなくて、ダウトでさすがにカッコいいって、英語の歌だけど思ったきがするな。あと思い出したけど結構その辺が来日してた頃で、インターナショナル・ブライトヤングシングの来日記念盤とか、何も知らなさすぎて買ったなー!www あとネッズのライブを川崎クラブチッタまで観に行った! さすがにそこまで、字数的にも仏革本には書けなかったんだけど、ほぼ同時期のかつ近い話で、XTCのオレンジズ&レモンズのことを書いています。その時期の話がこのぐらいの時期の話です。

Doubt

Doubt

Oranges & Lemons

Oranges & Lemons

大谷能生のフランス革命

大谷能生のフランス革命

あとこの頃といったらレニクラのママ・セッドとか。いまだにホント無敵のアルバムだなーって思うんですが。フィールズ・オブ・ジョイとかあるし緩急自在、濃淡熱冷ぜんぶ入りって感じで。この件、前にも書いたきがするが。
Mama Said

Mama Said