103

nu

 つい数時間前まで、大谷能生さんや大友良英さんとともに明大前のキッドアイラックアートホールでライブをされていた戸塚さんがデザインから編集から本屋さんへの納品までしながら内容に関しても生きながらにして伝説の雑誌『nu』2号を、戸塚さんのご厚意によりご送付頂きました。そしてさっそく拝読。・・・・・・ガーーーーッ!!!なんだこれ!その理由が見えない面白さです。
 という流れで宣伝。

■『nu』に関する速報は、はてな「nu業務日誌」へ。(6/22付のエントリーでは大谷さんと杉本さんのリハ風景が掲載されてますね)
http://d.hatena.ne.jp/nununununu/
■通販やその他諸々『nu』情報全般は、公式サイトへ。
http://nununununu.net/

 じつはおととい、ムサビへ画家の加藤泉さんに会いに(お茶しに)行ったのですが、その後ちょうど佐々木敦さんの講義があったので、ご挨拶がてら授業を見学させて頂いたのですが、ご自身の新刊『(H)EAR』や、今週末に行われる『UNKOWNMIXの逆襲』の告知と並べて、この『nu』2号の告知もみっちりの密度でされていて、すごーく面白そうにプレゼン成されておりました。ムサビ生、買ったかなあ。佐々木さんが持参されたフライヤーは結構な勢いでなくなっていったけど。
 執筆陣でもあられる野中モモさんのはてなでも触れられていました。かえる目とワッツについて書かれていたテキストも面白かったですが、このリードも素晴らしいです。
 http://d.hatena.ne.jp/Tigerlily/20060622#p2
 ちなみに私、ミクシィで細馬先生のコミュやってるのですが、野中さんのテキストを拝読して、ちゃんと更新していこうと思いました。
 おっと忘れそうだった。戸塚さんといえば、来週7月1日の土曜日、おお、これもやはり明大前キッドアイラックアートホール(http://www.kidailack.co.jp/)ですが、わが「ペン大+美学校合同ゼミ」にもご参加くださっている、ペン大生でもあり、また杉本拓さんや宇波拓さんや大蔵雅彦さんといった錚々たる面々とも共演されているサックスプレイヤーの徳永さんと、そして知ってる人は知っている、とくに東大菊地ゼミ生なら知っている、「死霊のコンピューター」のマッティンさんとのトリオでのライブもあるそうです(徳永さん情報)。よろしければ是非どうぞ。
 http://www.hibarimusic.com/j/event/mgdu.html
 前日には「死霊のコンピューター」も出ますよ・・・。僕はゼミなので行けませんがね!