103

今日買った本

昨日は岸野雄一さんの毎年恒例新春コンサートへ。ものすごい内容でしたが、これについては別途・・同イベントは終演が10時過ぎになることが多く、それから千葉まで帰るのはけっこう大変・・という知見が溜まっていたので、今回は会場から徒歩5分ぐらいのホテ…

コスパがいい人の価値

コスパのいい人 韓国語書籍2冊 差別・ハラスメント コスパのいい人 先日、会社帰りに市ヶ谷駅近くの文教堂書店に寄った。初めて行ったが、大量の本があり、感動した。図書館のようだった。 いわゆるチェーン店だから、しょうもない本も多いはずだが、それを…

ジェノベーゼ、泣かない女はいない

少し前までは夜にゴミ出しをして、そのまま近所をぐるっと一周してから帰るのがささやかな楽しみだった。 すでに暗くなり、人もあまり歩いておらず、何を考えるわけでもなく、ただ静かで何も訴えかけてこない古い建物の外壁などを眺めながら歩いてまわると、…

大雨出社、『九月、東京の路上で』

大雨。記録的な。普段なら自宅作業にするところだけど、会社でどうしても参加しておきたい打ち合わせがあったので強引に出社。 行きの電車からすでにダイヤの乱れ。ドアが開くたびに雨が吹き込んでくる。しかも時間調整のために途中の駅で5分ぐらい停車して…

時代を「変える」のではなく「早送り」する

少し前に書いた、最近読んでいる本としては朝鮮関連のものをいくつか紹介したけれど、note103.hatenablog.comその流れで、韓国発の以下の本を読んで、無礼な人にNOと言う44のレッスン作者:チョン・ムンジョン白水社Amazon私は私のままで生きることにした作者…

最近読んだ朝鮮関連の本

簡単な読書記録として。4月後半ぐらいから急にハングル(朝鮮で使われている文字)に興味を持って趣味で勉強を始めたということは前にも書いたけど、そういう言葉を喋っている人たちがどんな背景をもって生きているのか、どういう歴史を学んで生きてきたのか…

写真家の言葉、プロフィール画像の変遷

写真家の言葉 細かいことでいろいろと忙しい。大きな仕事ではないが切れ目なくタスクが続いていて息を抜けない。 息を抜けない、と言いながら息抜きは意識的にしている。写真家の言葉を読む。 もう何年も前に買った2冊の本を休憩時間に読んでいる。以前だっ…

いま読んでいる本のメモ 〜 一般書、小説、プログラミング

基本的には仕事をしていない時はプログラミングか簿記の勉強をしているので、そのどちらかの教科書や参考書を読んでいるだけで紹介しても面白くなさそうだけど、後から記録になるかなと思ってメモ。なお、schola関連の資料は次のテーマが広報解禁になるまで…

感想: 倉貫義人著『「納品」をなくせばうまくいく』をめぐって

掲題の本を読みました。面白かったです。「納品」をなくせばうまくいく ソフトウェア業界の“常識"を変えるビジネスモデル作者: 倉貫義人出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2014/06/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (6件) を見…

自分を責める力をコントロールできるか

いわゆる自己啓発本。のようにしか思えない書名で、実際そういう感じも強いが、知り合いが良いと紹介していたので買って読んでみた。オプティミストはなぜ成功するか [新装版] (フェニックスシリーズ)作者: マーティン・セリグマン出版社/メーカー: パンロー…

プログラミング初心者(の編集者)による『実践Vim』レビュー

目次 Vimと私 経緯と御礼 強力に親切 何度も言ってくる 師匠になる 読む前と読んでる途中と読んだ後 体裁・翻訳について 終わりに Vimと私 それまでVimを使っていなかった人がVimを使い始める、というのは、PCに元から入っているメモ帳アプリを使っていた人…

今日買った本

選書フェアで買ったのは上に書きましたが、一緒にコンピュータ書もいくつか買ったのでメモ。 入門Git作者: 濱野純(Junio C Hamano)出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2009/09/19メディア: 単行本購入: 31人 クリック: 736回この商品を含むブログ (156件)…

連載:「編集者が選ぶ本フェア@ジュンク堂書店池袋店」紹介(4)

感想を書くまでがイベントです、と言ったのは誰だったか。 おかげさまで、編集者フェア開催記念トークイベント、盛会のうちに無事終了しました。ありがとうございました!#これまでの同連載シリーズへの各リンクは最下方に記します。では、ひとつ目の話題。…

連載:「編集者が選ぶ本フェア@ジュンク堂書店池袋店」紹介(3)

おつかれさまです。前回と前々回の記事はこちらです。 連載(1) http://d.hatena.ne.jp/note103/20130725/1374721929 連載(2) http://d.hatena.ne.jp/note103/20130804/1375584862ええ、本日は以下のようなメニューで進めさせて頂きます。 関連ブログ記事…

今日買った本:技術書祭り

別記事に書きますが今日はジュンク堂池袋さんでちょっとした打ち合わせがあり、少し早めについたのでブラブラ歩きながら面白そうな本にいくつか目をつけて、まだ少し時間があったから購入してから打ち合わせに行こう、と思ったんだけど同店はレジがすべて1階…

連載:「編集者が選ぶ本フェア@ジュンク堂書店池袋店」紹介(2)

おつかれさまです。前回の記事はこちらです。 http://d.hatena.ne.jp/note103/20130725/1374721929まず訂正から。前回のブログ記事を書いたときには、フェアは「8/5頃から」と書いたのですが、少し遅れて8/10からということになったそうです。とくに悪影響を…

Team Geek読んだ

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか作者: Brian W. Fitzpatrick,Ben Collins-Sussman,角征典出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/07/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (20件) を見る artonさん…

今日の抜書き

ダニエル・カーネマン著、村井章子訳『ファスト&スロー(上)』p170より 限られた手元情報に基づいて結論に飛びつく傾向は、直感思考を理解するうえで非常に重要であり、これから本書にも何度も登場する。この傾向は、自分の見たものがすべてだと決めてかか…

連載:「編集者が選ぶ本フェア@ジュンク堂書店池袋店」紹介(1)

だいたい今から10 15日後ぐらいですが、8/5 8/10頃(当初の予定から少し遅れて本が揃いそうです)からジュンク堂書店池袋店の9F(最上階)芸術書フロアで、ぼくの参加する選書フェアというのが行われることになりました。期間は1ヶ月ぐらいの予定。 ジュンク…

読み終わった本

さっきついにようやく読み終えた。 「アルゴリズム」のキホン (イチバンやさしい理工系シリーズ)作者: 杉浦賢出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011/03/18メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 32回この商品を含むブログ (15件) を見る …

今日届いた本

コンピュータ科学者がめったに語らないこと作者: D・E・クヌース,滝沢徹,牧野祐子,富澤昇出版社/メーカー: エスアイビー・アクセス発売日: 2003/09/18メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 48回この商品を含むブログ (23件) を見る

今日買った本

みんなのPython 第3版作者: 柴田淳出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2012/08/29メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (39件) を見る夕方に打ち合わせ後、渋谷ブックファーストにて購入。帰りの電車で読み始める…

今日届いた本

SMALLTALKで学ぶ オブジェクト指向プログラミングの本質作者: 青木淳,浅岡浩子,澤本依里出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/07/24メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 408回この商品を含むブログ (39件) を見るアジャイルな見積りと計画づくり ~価値あ…

今日買った本

「プログラミング」のキホン (イチバンやさしい理工系)作者: 杉浦賢出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2011/09/20メディア: 単行本この商品を含むブログを見る立ち読みしたらコーディングとか以前のことが延々と書かれていてさっぱり分か…

今日買った本

初めてのPerl 第6版作者: Randal L. Schwartz,brian d foy,Tom Phoenix,近藤嘉雪出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/07/25メディア: 大型本購入: 7人 クリック: 22回この商品を含むブログ (17件) を見るebook(pdf)版で買った。 http://www.ore…

古川日出男、アルテスパブリッシング

うわ、古川日出男さんの『フルカワヒデオスピークス!』って、佐々木敦さんのエクス・ポとアルテスさんのコラボなのか。どういう・・! デザイナーであり『nu』発行人の戸塚泰雄さんのblogで見た件。 http://d.hatena.ne.jp/nununununu/20090915 古川さんの…

平凡社さんの営業部の方が書いているblogが好きでよく読んでます。(前にも紹介したかも)(scholaを紹介してくださっていた)(今日は最新記事へのリンク) http://heibonshatoday.blogspot.com/2009/06/blog-post_04.html たのしいです

そういえば新宿ジュンク堂さんの、たしか8階?かな、喫茶店なんかも併設してる一番上の階で、エスカレーター脇の要するにフロアのど真ん中の目立つフェアコーナーで、「広告批評フェア」というのをやっていて、雑誌『広告批評』のバックナンバーをだだだだだ…

木村俊介さんが埴谷雄高さんについてまとめた(という言い方ではぜんぜん届かないのだが)文庫『変人』が物凄く面白そうで図書館で借りてきたもののあまりにも煙草くさくてどうしても読めないまま返却期限がきた変人 埴谷雄高の肖像 (文春文庫)作者: 木村俊…

スコラ・ジャズ選書フェア@ジュンク堂新宿店、来月1日より開催されます

今日のnogataさんの更新は一冊の雑誌のような(笑) http://d.hatena.ne.jp/n-gata/20090421 ※ジュンク堂新宿店さんのスタッフさんが書かれているblogです。 - そちらをご覧頂きますとわかりますが、来月の5月1日から同店さんにて、schola-Jazzフェアを開催…